歯並びと日本人
日本人は、歯並びには比較的無頓着だと言われています。
事実、子供のころに歯並びが悪かった人でも矯正した人はそれほど多くなく、大人になってもそのままという人も少なくありません。
その理由の1つに「経済的な事情」もあるようです。
残念ながら、ほとんどの歯科矯正は自由診療であり、患者さんに大きな負担がかかってしまいます。実際のところ、60万円程度からから100万円を越える場合もあります。
そのため、若いころは矯正することができず、また年をとってから経済的な余裕ができても、「今さら」という気持ちでできない、というのが真相のようです。
また、「八重歯がかわいい」というような日本独特の誤った文化があることも否定できません。
しかし、歯は何の為に有るかを考えれば歯科矯正により、将来に健康という大きな資産を得るという選択にこそ捨てがたい価値があると言えるのです。
当院の紹介はこちら
http://www.imamura-ortho.net/