«  2016年7月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年7月27日

矯正治療は、どの段階で完了したといえるのでしょうか?


矯正装置(ブラケット)を外すと、安心してしまい、矯正治療が完了したと考える方が多いようですが、実は矯正治療はまだ終わっていません。


矯正装置を外した後も、2~3年はまだまだ歯が動いてしまう可能性があるため、リテーナーと呼ばれる保定装置を付ける必要があります。これは口腔内に固定するタイプと、付け外しのできるタイプ、マウスピースのようなタイプとがありますが、症例に応じて適切なものを使用します。


装置を外した後にこの保定を怠ると、せっかくきれいに並んだ歯並びもあっという間に元の位置に戻ってしまいます。
保定期間は、矯正治療直後で歯の植わっている骨が不安定で、歯が移動しやすい時期です。そのため、最悪の場合、元の歯並びより悪くなってしまうこともあるので、十分な管理が必要な時期です。


装置を外したからと言って矯正治療は完了ではありません。
きれいな歯並びを維持するために、最後まで気を抜かずに頑張りましょう。


当院の紹介はこちら
http://www.imamura-ortho.net/

2016年7月20日

不正咬合が起こる原因には様々なものがありますが、その中でも厄介なのが「舌癖」です。


舌癖とは、その字の通り、舌の癖で、常に舌を前歯に当ててしまう癖や、しゃべる時の舌の動かし方など、無意識の中で行ってしまうものです。


舌癖が原因で起こる不正咬合には、開咬や、上顎前突などが多いですが、この癖があると、矯正治療をしていても、なかなか歯が動いてこなかったり、装置を外した後に、すぐに元の歯並びに戻ってしまう原因になります。


そのため、舌癖が原因で起こってしまっている不正咬合に対する矯正治療では、必ず舌癖を治すトレーニングを行います。
トレーニング方法は様々ですが、ご自身に意識して行ってもらうものや、装置に工夫をして、舌癖が自然に治せるようなものを使い、少しずつ舌癖を改善できるようにします。


舌癖のトレーニングは進みに個人差がありますが、やはり癖が長年のものになってくればそれだけ治すのにも時間がかかる傾向にあります。


舌癖による不正咬合は、早期に治療することをお勧めします。


舌癖や不正咬合が気になる方はぜひご相談ください。


当院の紹介はこちら
http://www.imamura-ortho.net/

2016年7月13日

矯正治療は、どの段階で完了したといえるのでしょうか?


矯正装置(ブラケット)を外すと、安心してしまい、矯正治療が完了したと考える方が多いようですが、実は矯正治療はまだ終わっていません。


矯正装置を外した後も、2~3年はまだまだ歯が動いてしまう可能性があるため、リテーナーと呼ばれる保定装置を付ける必要があります。これは口腔内に固定するタイプと、付け外しのできるタイプ、マウスピースのようなタイプとがありますが、症例に応じて適切なものを使用します。


装置を外した後にこの保定を怠ると、せっかくきれいに並んだ歯並びもあっという間に元の位置に戻ってしまいます。
保定期間は、矯正治療直後で歯の植わっている骨が不安定で、歯が移動しやすい時期です。そのため、最悪の場合、元の歯並びより悪くなってしまうこともあるので、十分な管理が必要な時期です。


装置を外したからと言って矯正治療は完了ではありません。
きれいな歯並びを維持するために、最後まで気を抜かずに頑張りましょう。


当院の紹介はこちら
http://www.imamura-ortho.net/

2016年7月 6日

不正咬合のうち、交叉咬合と呼ばれる、かみ合わせ位置のずれがある場合では、口腔内だけでなく、顔面にもゆがみが出てくることがあります。


かみ合わせが大幅にずれていて、それが左右非対称になっている場合は、特に交叉咬合といって、下の歯と上の歯のかみ合わせの位置関係が交叉してしまっている場合に顔面のゆがみが出やすく、成長とともにその歪みが顕著になっていく可能性があります。


左右のゆがみをそのままにして成長していくと、だんだんと顔面の筋肉や骨格も、ゆがんだ状態で成長してしまうため、成長が完了する前に矯正治療を行い、ゆがみを改善した状態で成長期を迎えることが望ましいと考えられます。


一般歯科では、矯正治療は永久歯が生えそろってからで十分と考えら得ている先生もいるようですが、このような咬合以上に関しては、小児矯正できちんと、成長に合わせて矯正治療を進めていく方が有効です。


お子様の歯並び、かみ合わせに異常を感じたら、検診などで指摘を受けることがあれば、できるだけ早めに矯正専門医でのご相談をお勧めします。

当院の紹介はこちら
http://www.imamura-ortho.net/

« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

今村矯正歯科クリニック

今村矯正歯科クリニック

歯科に関する情報をブログで発信していきます。 ぜひご覧になってくださいね。

今村矯正歯科クリニック
http://www.imamura-ortho.net/