«  2015年3月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年3月25日

矯正治療を受ける目的とは何でしょうか?

歯並びがでこぼこしている、噛み合わせが悪い、出っ歯で悩んでいる、受け口を治したい、すきっ歯で格好が悪い。
など...様々な歯並びのお悩みを解決することが、矯正治療の第一の目的だと思います。


しかし、歯並びのでこぼこを揃えただけの治療や、受け口や出っ歯を整えただけの治療では、見た目の問題は解決しますが、正しい噛み合わせで一生美味しく食事ができるとは限りません。


矯正治療の本来の目的とは、見た目の審美性を整えた上で、歯全体の噛み合わせを整えてこそ、矯正治療が完了したといえるのです。


では、正しい噛み合わせとは何でしょうか?
多くの方が食事のとき、片方の歯で噛む癖があるようです。左右の噛み合わせのバランスがくずれると、噛み易いほうの歯で無意識のうちの食事をしてしまう傾向にあります。


片噛みの癖のある方の中には、頭痛や肩凝り、顎関節症などの、顎の筋肉のバランスが崩れることもあります。
また、よく使う歯は、磨耗が激しく、負担が大きくかかり、歯の寿命が短くなります。


中には、噛み合わせが悪いことによって、身体のバランスが崩れることもあり、
身体の歪み、視力低下、小児喘息などの症状が現れることもあります。


歯並びの悩みだけでなく、噛み合わせにも心配のある方は、是非一度、ご相談ください。

当院の紹介はこちら
http://www.imamura-ortho.net/

2015年3月18日

前回は、矯正専門医院と一般歯科で受ける矯正治療の違いについてご紹介させていただきましたので、今回は、矯正専門医院のメリットについてご紹介させていただきます。


矯正専門医院のメリットは、医院に矯正医が常に在籍しているため、急な矯正器具の破損やトラブルにすぐ対応できるというメリットがあります。


予約の変更をしようとした場合、例えば一般歯科で週に1度しか矯正医が在籍していない医院では、来週に予約が1週間先延ばしされますが、
矯正専門医院では、予約が空いていれば、数日単位での予定の変更ができ、治療計画が大幅に遅れることなく、治療を進めることができます。


矯正装置や器具については、種類が豊富で、治療計画についても、様々なプランのご提案ができ、専門性の高い、質の良い治療を受けられます。


矯正専門医院は、基本的に予約制となっており、一般歯科のように予約なしで来院する患者さんが少ないことから、比較的待ち時間が少ないことも特徴です。


矯正専門医院で矯正治療を受けるのと、一般歯科で矯正治療を受けるのとでは、平均して矯正専門医院で治療を受けるほうが治療期間が短いケースが多く、デメリット以上のメリットが多いかと思われます。


矯正医院選びで迷われている方は、是非一度ご相談ください。

当院の紹介はこちら
http://www.imamura-ortho.net/

2015年3月11日

最近では、一般歯科でも矯正治療をおこなう医院が増えてきました。
そこで今回は、矯正専門医院と一般歯科での矯正治療の違いについてご紹介させていただきます。


矯正専門医院では、虫歯治療などの一般歯科の治療をおこなっている医院は少なく、主に矯正治療やクリーニングのみをおこなう医院が一般的です。


一般歯科で矯正治療をおこなう場合は、決まった曜日に矯正専門の先生が在籍し、矯正治療をおこなう医院や、中には毎日矯正治療をおこなう医院があります。


一般歯科で矯正治療を受ける場合、抜歯や虫歯治療、歯肉炎の治療を同じ医院でおこなえるのに対し、矯正専門医院では、抜歯や虫歯治療はかかりつけの歯医者さんか、矯正専門医院から紹介された歯医者さんへ行って治療をおこなうことになります。


矯正治療は専門性を要する治療であり、日々新しい技術が研究、開発されている分野でもあります。そのために多くの矯正医は矯正に関する様々な学会に所属しています。その学会のひとつに、日本矯正歯科学会があります。


日本矯正歯科学会では、ある一定の基準に達することによって与えられる、
認定医、指導医、専門医という資格があります。
その中でも最も取得するのが難しいとされる専門医の資格を持っている矯正医は全国でも、現在260人前後、矯正治療をおこなっている歯科医のわずか1.3%しかおりません。


矯正専門医院だからといって、専門医の資格を保有しているとも限らず、
その逆で、一般歯科で矯正治療をおこなう矯正医が専門医の資格を保有していることもあります。


当院では、専門医の資格を保有した矯正医が治療をおこなっております。
歯並びや噛み合わせでお悩みの方も、安心してご相談ください。

当院の院長についてのページはこちら
http://www.imamura-ortho.net/0505skill/

2015年3月 7日

前回、初診相談(カウンセリング)について書かせていただきましたので、
今回はカウンセリングをしたあとの医院選びについてご紹介させていただきます。

まず、矯正医院を選ぶにあたり、複数の医院でカウンセリングを受けられることをおすすめいたします。

矯正治療は、保険外治療のため、医院によって治療にかかる費用、治療期間、治療に使われる器具、治療法などが各医院によって決められています。

費用については、装置料とは別に、調整の際の処置料も含めて計算する必要があります。医院によっては、治療期間や処置回数に関わらず、トータル料金で設定している医院もあります。


治療器具や、治療方法については、抜歯の必要があるかないか(歯並びによっては精密検査をしないと分からない場合もあります。)、上下とも表側矯正か、裏側矯正か、
または、上顎の歯を裏側矯正、下顎の歯を表側矯正にする場合など、治療法も様々です。


矯正器具については、金属ブラケットや、器具を付けていることが目立ちにくい、
セラミックブラケット、歯並びによっては、取り外しのできるクリアライナーやインビザラインとよばれる、ワイヤーを使用しない装置で矯正治療をおこなうこともあります。

治療費、治療法、矯正器具について納得できれば、立地や診療時間を含めての通いやすさや、相談がしやすく、信頼のおける先生かどうか、衛生士さんや受付では親切に対応してもらえるかなど、安心して長く通いやすそうな医院を選びましょう。

納得のいく治療をおこなうためにも、複数の医院を比較して、じっくり選ばれることをおすすめいたします。

当院の紹介はこちら
http://www.imamura-ortho.net/

2015年3月 1日

『矯正治療の初診相談って何をするの?』

『本当に自分の歯並びがキレイになるの?』

『怖い先生だったらどうしよう...。』

『金額はいくらになるんだろう。』など。

歯並びにコンプレックスをお持ちの人にとっては、矯正専門医院と聞くだけで敷居が高く、相談したいけどなかなか勇気がでない、という人も多いのではないでしょうか。

友達や親しい人にですら、自分が本当にコンプレックスに感じていることは、なかなか話せないものです。

ましてや、初対面の先生に相談する...と考えるだけで誰でも緊張しますよね。

初診相談では、まずは患者さんのお悩みや、疑問に思っていることをお話していただいてももちろん構いません。

矯正治療の仕組みや、治療の進め方。
おおよそのかかる費用や期間。

矯正器具のご説明や、治療後の仕上がりのイメージ。
抜歯や痛みについてのご説明をさせていただきます。

矯正治療は数年かけて、患者さんと先生の2人3脚でおこなわれる治療です。

この先生なら信頼がおける。何でも話しやすい。治療の説明をきちんとして
もらえるなど、安心して任せられる医院をじっくり選びましょう。

分からないことや聞きたいことなどは、事前にメモして来院するのも
おススメですよ。

当院の紹介はこちら
http://www.imamura-ortho.net/

« 2015年2月 | メイン | 2015年4月 »

今村矯正歯科クリニック

今村矯正歯科クリニック

歯科に関する情報をブログで発信していきます。 ぜひご覧になってくださいね。

今村矯正歯科クリニック
http://www.imamura-ortho.net/